【日にち】10/12(土)【集合場所・時間】浦戸・野々島桟橋 10:01
集合時間に間に合う塩竃市営汽船は
マリンゲート塩竃発9:30⇒野々島10:01着です。
現地(野々島)集合ですので間に合うように来てください。
汽船代は各自負担です。
【立ち寄り箇所予定】
松崎神社、桂島海水浴場,津森山、雨降り石、白石廣造邸跡
熊野神社、夜泣き地蔵、宇内浜
【解散場所・時間】桂島・14:15予定
帰りの市営汽船は 桂島発14:31または17:01です。現地(桂島)解散ですので解散後にフリーで島を楽しむこともできます。
【参加資格】
10キロレースを時間内で完走できる走力のある方。
【参加料金・保険料込】(市営汽船代は含まれていません。)
☆ビジター料金¥2000
☆メンバー料金¥1500
*メンバーとはヨガサークル・シャンティのレッスンや(チャリティは除く)御朱走ツアーに参加されたことのある方。ビジターかメンバーかわからない場合は気軽にお問合せください。
【持ち物】
☆昼食、飲み物、軽食、雨具や防寒具など。
島内にはコンビニなどありませんので食べ物、飲み物を必ずご持参ください。ごみの持ち帰りにご協力お願いいたします。
☆午後になると風が出てきます。帰りの汽船で2階デッキは寒いと思われます。薄手の羽織るものがあるといいです。
☆お天気が良いと日差しがまぶしいです。サングラスや帽子、日焼け止めなどの日焼け防止対策もお忘れなく。
【注意事項】
☆途中で体調を崩した場合
船着き場までお送りすることはできますが一人でマリンゲートに戻るようになることをご了承ください。
☆蜂の被害がありました。香水やにおいの強いスプレー、黒い衣服や帽子などは避けるようにしてください。肌を出さない方が安全です。
【申し込み方法】
はじめての参加者の場合
①名前
②ご自身の携帯番号
③お住いの市町村名(ex.塩竃市)
④ご自身以外の方の緊急連絡先(ご家族、友人など)
⑤年代(ex.50代)
リピーターの場合
①お名前
②ご自身以外の方の緊急連絡先(ご家族、友人など)
メッセンジャーもしくはライン
メールなどでお送りください。
【注意事項・その他】
☆保険には加入しておりますが、保険加入範囲での保障となりますのであくまでも自己責任のもとケガや事故のないようくれぐれも注意を払ってください。安全な運営のためガイドの先を行かぬようご協力をお願いいたします。
【最小催行人数・定員】 5名・20名
【主催者より】
御朱走ウォーキングツアーの鈴木と申します。浦戸諸島の桂島・野々島ランニングですがしびれるのひとことに尽きます。
桂島は明治を感じさせる白石邸跡があったり、トラデッショナルな松崎神社や石浜神社、津森山に向かうトレイルロードはトトロの森のようです。
野々島は江戸時代、隠れキリシタンたちが熊野神社にお参りしていたそうです。島全体がメルヘンチックで可愛らし雰囲気があります。
離島なので時間の流れが変わりますしゆるーいランニングも楽しいものです。ぼっち参加も大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします。
*日本ライフタイムスポーツ協会
2級ジョギングインストラクター
*MIZUNO認定ウォーキング指導員
御朱走松島 鈴木由美子